アレンジ講座実践編スコアより

楽典・楽理

木管楽器 Woodwind

 3管編成
Pic. 1どんな大編成の中にあってもはっきりと明瞭に聞き取ることが出来る
    フレーズの輪郭を際立たせるために用いる
Fl. 2ソロもとるが、ストリングスの補強としてメロディラインに用いる
    極端なクローズド・ハーモニーは避ける
     ELに於ける3の音はジャズ系
     ELに於ける4の音は音色固定のビブラートが掛かる
Alt.fl.
Ob. 2 Fl. の1oct.の下でメロディを補強する
   最低音付近では表情に乏しい
   ELに於ける3・4の音は音色固定のビブラートが掛かる
E.H. →Cor Anglais 1表情豊かな旋律を得意とする
Cl. 2 木管楽器群の中で最も広い音域と自由な表現力を持つ
   オケ曲のブラスバンドへの編曲ではしばしばこの楽器がSt.の代役を担う
ELに於ける2・3の音はジャズ系
バセット・ホルン=F管のクラ
BCl. 1アンサンブルでの低音域を担当す
魅力的な音色は個性的なソロにも用いる
Fg. →Bassoon2中・高音域の音は表情に富んでいる一方、跳躍も得意
 Fl.の2oct.下でメロディ補強をする
DoubleBassoon1
   2Cl.+2Fg. 2Hr.+2Fg.は融合した四声和声を響かせる

記譜上の色々な語句
a2 zu2→unis.  Muta(持ち替え) flutter tonguing=tremolo
Sax. テナーはTrb.との相性が良くユニゾンで演奏されることが多い
   この楽器のみでのアンサンブルはオープン・クローズ・セミオープン共に良く響く
   ブラスバンドのオケ曲への編曲ではしばしばこの楽器がSt.の代役を担う

金管楽器 Brass

Tp. 3~4本のTp.のヴォイシングはクローズド・ハーモニーを使う
   他の金管と共にタンギング奏法であるため、ほとんどスラーを表記しない
Trb. 全てのヴォイシングが可能であるがオープンは重厚なサウンド
ポルタメント奏法を得意とする
Tuba 大量に息を消費するので保続音は困難
   大きい割には機敏な音運びも出来る
Hr. 表現力・色彩感が豊かであらゆる楽器と融合する
   4本使用するケースが多いが、交叉法を以てヴォイシングする
   記譜に調号を用いない

記譜上の色々な語句
sord→senza sord. mute→open(straight mute) stopped→open brassy→+ 。
弦楽器 Strings

Vl. 1st.6プルト 2nd.5プルト(譜面台の意)
全ての弦楽器に言えることであるが、記譜、スラー(運弓)に注意
   弦楽器全体で交叉法を以てヴォイシングする
記譜上の色々な語句
   divisi or soli→ tutti halh=la meta→tutti duet harmonics○ sul G sul tasto→ordinario or naturale col legno→arco sulponticello→ sordino→senza sord. tire=down bow pousse=up bow al tallone=at the heel a punta d’arco=at the point spiccato saltando martellato + pizz pizz.◯ quasi guitara tremolo trill
Vla. 4プルト
Vl.よりくすんだ印象の音色
V.C. 3プルト
Vla.より豊かな音色を持つ
   豪快さと繊細さを備え、表現力に富む
C.B 2プルト
→Double Bass. クラシックでは5弦のC.B.も使用される

Fl+1st.Vl、Ob+2nd.Vl、Cl+VC、Fg+CBは旋律を補強するのによく使われる組み合わせ

著者
MAMI

音楽教室鍵盤科講師
弾けるための身体つくりの研究に没頭しています
時々演奏家 時々作曲家 時々料理人

なおこのサイトの記事は全文・部分・リライト含め転載、コピー&ペースト、印刷全て禁じます

グローバルメニューの「お願いと注意」をお読みください
https://music-learned.com/attention/

MAMIをフォローする
楽典・楽理
MAMIをフォローする
鍵盤楽器を通して音楽を学ぶ

コメント

タイトルとURLをコピーしました